「犬の社会化って何?」

wamiハッピードッグは、
犬の社会化に特に力を入れています。

でも、そもそも犬の社会化って何でしょう?

「犬の社会化」とは、犬が暮らす人間社会のあらゆるものに対し

過剰に反応することなく、柔軟かつ適切に対応する力を
身につけることです。

他の犬と遊べる、犬を見ても吠えない、

などだけが犬の社会化ではなく、

人や車など犬が生涯で遭遇する
人間社会の全てのことに
適応できることが「社会化」です。

家の中の刺激も含みます!

犬の社会化に必要なしつけの項目をあげてみます。

1.外の生活音に慣れさせる

2.たくさんの場所に慣れさせる

3.他の人に慣れさせる

4.他の犬に慣れさせる

5.家の中の生活音に慣れさせる

6.人への問題行動をしつけする

仔犬は特に重要で、一刻も早く
これらのことをしなければいけませんが、

仔犬のうちにできたからと言って
その後なにもしなければ、
元に戻ってしまいます。

社会化は、しつけと同じで
一生続けていくものです!

成犬でも、時間はかかりますが
社会化は可能です。

ワンちゃんのペースに合わせて、
社会化、していってください!!