目次
Q、 犬のようちえんって?
A、ワンちゃんと人が幸せに暮らすお手伝い!!
何才からでも大丈夫!ワンちゃんの日中お預かり・トレーニングの「犬の幼稚園」です♪
ワンちゃんとの交流や様々な刺激になれるトレーニングなどが受けられます!
ワンちゃんとの生活でお困りのことがあれば、当園にご相談ください!
当園専属ドッグトレーナーが、飼い主さんのご要望に応じたトレーニングをいたします♪
Q、通うにはどうすればいいですか?
A、まずは、ワンちゃんと一緒に無料カウンセリングをお受け下さい。その際、是非幼稚園をご見学ください。
しつけのご相談やお預かりのこともご説明いたします。
Q 、どんな時に利用するといいの?
A、ようちえんご利用例をご参考ください。ワンちゃんのことでお困りのことがありましたら、ご相談いただきますと、ワンちゃんの状態に合わせて、出張しつけやお預かりのご案内をいたします。
「どうしたらよいかわからない!」と言う場合は、お気軽にお問合せください!
Q 「ようちえん」とあるけど、年令制限はあるの?
A、年令制限はございません!大きくなったワンちゃんも大歓迎です♪
トレーニングは成犬になってからでも遅くありません!
子犬に比べると時間はかかりますが、社会性も身に付きます。
Q、うちの子は咬みつきがひどいが、預かってもらえますか?
A、咬みつきの程度によりますが、ひどい咬みつきの場合は、出張しつけの問題行動カウンセリングをお勧めします。
Q、避妊・去勢済みでないと預かってもらえないの?
A、6か月以上のワンちゃんの場合、避妊・去勢をしていないと、周りに与える影響が大きくなる傾向にあります。去勢避妊がお預かりの条件になります。ご了承ください。
Qしつけの方法は?
A、ほめてしつける方法で行います!
Q、 通園の幼稚園の送迎はありますか?
A、有料にはなりますが、ご対応可能です(その時の混雑状況により、ご対応できない場合もあります)
☆対象地域:定期お預かり→日野市、八王子市、立川市、府中市、国立市、国分寺市、
昭島市、稲城市、多摩市、小金井市、小平市、東大和市、東村山市、調布市など
(主要近隣駅:高幡不動駅、聖蹟桜ヶ丘駅、府中駅、八王子駅、多摩センター駅など)
出張しつけ→東京都内、神奈川県の一部地域など
ペットシッター→日野市近隣の地域
記載のない地域でも、対応できる場合がございますのでお気軽にご相談ください!