今日は、10/6日に開催されたパピーパーティーの様子を
ご報告いたします!
日野市、八王子市から
3組の方が参加されました。
まずは参加のワンちゃんの自己紹介を
飼い主さんが代わって行います♪

さあそれではパピパメニュー♪
まずは体のあちこちを触るトレーニング。
嫌がらない場所から、段々嫌がりやすい場所を触っていきます。

お次は飼い主チェンジ。
普段触っていない家族でない人にも触られても
抵抗感の無いように、仔犬のうちから
トレーニングしておきます。

いろいろなメニューをこなしていく合間に
参加のワンちゃんたちの交流タイム♪
遊んでいる途中で、飼い主さんが「オイデ」と呼び、
オイデのトレーニングも入れることと、
エキサイトしすぎないトレーニングもしていきます。

お次は鏡を見せるトレーニング。
鏡を怖がったり、子はの子がいると思って警戒するワンちゃんも多いので
これも慣らしておきましょう♪


お次は台の上の診察に慣らすトレーニング。
台の上で聴診器を当ててみます。

途中、耳のチェックなどもしていきます。

お次はいろいろな足触りに慣れるトレーニング。
体圧分散マットレスの上に乗ってみます。


バランスクッションの上にも♪
体幹を鍛えることにもなります^^

バランスボールは、難易度が高いので
飼い主さんがボールを支えてフォローします。



傘の開閉を怖がる子も多いです。
今日は、ミニ傘で傘に慣れるトレーニングです!

参加のワンちゃんは、これから歯の生え変わる子もいます。
何でも噛みたい時期でもあります。
噛むのにオススメのオモチャ、フェッチを1頭1本あげると、
みんな夢中で遊んでいました!!

参加のワンちゃんたちは、誘い合ったりして
すっかり仲良しになっていました♡

11月もパピーパーティー開催予定です!
3か月から8か月の仔犬ちゃんたち、
是非ご参加ください!!
LINEからもお問い合わせいただけます。


