こんにちは ワンちゃんと人が幸せに暮らすお手伝い♪wamiハッピードッグ園長の中村です。
9/5(日)の13~14時、恒例のパピーパーティーが
開催されました!
まずは園長の自己紹介、そしてスタッフ紹介から始まりです^^
こちらは参加の皆さんの自己紹介タイム♪
さあそれでは、パーティーの開始です!
1.体のあちこちを触るトレーニング
愛犬の体をあちこち触ることは、
健康管理にもつながります。
仔犬のうちから慣らしておきましょう!
まずは背中^^
次はワキ^^
足先^^
耳^^
尻尾^^
みんな静かにいい子で触らせてくれていました。
合間に、参加のみんなはモデル犬の
ホワイトちゃんとごあいさつしています♪
ワンちゃん同士もご挨拶♪
2.抱っこトレーニング
抱っこをして、体の力が抜けた時に下におろす
トレーニングを繰り返します^^
3.知らない人に慣れるトレーニング
小さなうちから、家族以外の人に
慣れるトレーニングをしておきましょう!
オヤツなどを使い、ごあいさつをします。
4.診察トレーニング
動物病院では、緊張してしまうワンちゃんも
多いはず。
診察台の上に乗せて、
聴診器を当てるトレーニングをします。
5.いろいろなものに慣れるトレーニング
フラフープ、低反発マットレス、バランスクッション、
ヌイグルミなど、いろいろなものに
慣れましょう^^
いろいろなものに慣れつつも
ワンちゃん同士の交流は大分進み
距離を縮めていくのでした^^
始めに怖がっていたワンちゃんも
一時間のうちに他のワンちゃんに慣れてきたようです!
あっという間の楽しい時間でした!
LINEからもお問い合わせいただけます。

.