こんにちは ワンちゃんと人が幸せに暮らすお手伝い♪wamiハッピードッグ園長の中村です。

犬のトレーニングをする際には、

声掛けのタイミングがとても大事です。

オスワリだったらオスワリをしたその瞬間に

「そう!」

と声掛けして褒めます。

そうすると愛犬には、

「これがいいんだ!」

とすぐに理解してもらえます。

「そう!」と声かけするのは、

よくトレーニングで使われる

クリッカーを鳴らすことと一緒です。

その行動をマークするということ。

声でマークするということは、

クリッカーを使う場合のように

いつも持ち歩く必要がない上に、

クリッカーの音を怖がる子もいる

(先代のエレンがそうでした)ので

声かけでのトレーニングはとてもいいと思います 。

「そう!」というのは、 明るい声で

(必要以上にオーバーでなくてもいい)、

表情も明るい表情で褒めてるよ、

と分かりやすくするといいです。

このフィードバックで、犬は

「この行動をすると褒めてもらえるのだ」

とわかります。

同じように、甘噛みがひどかったり

いたずらをしたときにもすかさず

「あっ!」

「ダメ!」などと声かけすることが大事です。

タイミングがずれてしまうと、

他のことを叱っていることになってしまうので

気を付けましょう。

皆さんも、早速やってみて下さいね!



LINEからもお問い合わせいただけます。
友だち追加
.
wamiハッピードッグ
東京都日野市程久保3-37-3ゾーオ多摩1F・2F@多摩動物公園徒歩2分
どうぞお気軽にお気軽にお問い合わせください。
●電話で問い合わせる・予約する 042-506-9131
●WEBで今すぐ問い合わせをする
●Lineで今すぐ問い合わせ・予約する
●園長ご挨拶
●選ばれる理由
●ワンちゃんまなび園とは
●メニュー一覧
●店舗情報
●口コミをみる


【募集】 11/2(日)パピーパーティー開催いたします♪
【出張しつけ】随時承っております。ご相談ください。